SSブログ
前の10件 | -

ぼへ猫通信(番外編) 5月生まれ♪ [番外編]

毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!

今回は、ウチの 5月生まれさん たちのお話。

B74peti-1.jpg

ブログお休みしてますが~ (^_^;  ・・・ちょっと更新

写真は、ウチの 5月生まれの子・ぴっち嬢 (^o^)
今週 515日のお誕生日(推定)を迎えて、元気に 13歳になりました~

13歳になっても、趣味の「箱寝」は やめられにゃい (^^)
B74peti-2.jpgB74peti-3.jpg

そして、5月生まれさんが、もうひとり♡
ベランダのぶち子さんは、519日のお誕生日を迎えて、にゃんとっ!!! お達者・18歳♡
ふたりとも、おめでとさんにゃっ\(^O^)

B74peti-4.jpg
・・・ブログ、ちょっと更新してみましたが、まだしばらく、ゆるゆる かな。。


K本さん!!!
ご心配いただいていたようですが、公園の猫たちも、もちろん私も元気にしております。
K本さんに、ずっとブログを読んでいただいていたんだなぁ、と感激しています(^.^)
ご心配いただいて、ありがとう♡ 公園の猫たちのお話、また、そのうちアップしますね!


nice!(75) 
共通テーマ:ペット

ぼへ猫通信(645) 桜、散る [ぼへ話]

毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!

今回は、春の嵐で 桜が散りました ってお話。

645saku-1.jpg

今年の桜は、ずいぶんと長く楽しめたんだけど・・・
金曜日に 春の嵐がやってきて、すっかり散ってしまいました。

結局、いい写真は撮れなかったなぁ。。

・・・ちょっと、いろいろと 身辺がざわついて、心が沈んでしまっています。。
嵐の前の、散り際の桜で 間をもたせながら・・・ ブログお休みです。
・・・しばらく、休んでしまうかも。。 また、そのうちに~

645saku-2.jpg


nice!(81) 
共通テーマ:ペット

ぼへ猫通信(644) まだまだ桜♡ [ぼへ話]

毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!

今回は、雨ニモ負ケズ 桜がきれい ってお話。

644saku-1.jpg

浮かれぽんちの お花見にゃんこ ぞろぞろ~?! (^0^;)

今年は、陽気に誘われて 咲きはじめたってタイミングで、長雨に見舞われ。。
もう、見頃も逃して 散っちゃうのかなぁ って思われていたけれど、
意外にも、長~~~く楽しめている 今年の桜さん♡

・・・公園の桜も、ほんわか きれいに咲きそろっているんだけれど、
肝心の モデルにゃんこ が・・・ いい場所で ポーズとってくれまへん。。(/_;)

644saku-2.jpg644saku-3.jpg
花びらのじゅうたんの上でも、なんか、いがみ合う ふたり (親びんvsハッチ)

そして、親びんは、ぼっちで お花見弁当 を楽しむ・・・ (^_^;
644saku-4.jpg

なんだかんだで、今年も 桜は、きれいだったね♡
644saku-5.jpg
今週は、ちょっとお忙しで~ コメ欄あけてますが、nice押し逃げになっちゃうかも。。<(_ _)> 


nice!(94)  コメント(29) 
共通テーマ:ペット

ぼへ猫通信(643) サクラ咲く?! [ぼへ話]

毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!

今回は、今年の桜は タイミングがびみょ〜 ってお話。

643saku-1.jpg

公園の桜が、今年も、咲きはじめました (^.^)
桜記事のトップを飾ったのは、公園の長老さん・ポプラと、ふんわり色づく大島桜♡

でも、桜の開花が早い・早い って言ってるワリには、あんまり咲きすすまなくて、
今回の写真は、3/22・・・ 雨が降りだす前日の、お花見日和 ってされてた日の朝。
・・・ ちょっと、咲きっぷりが、まだ寂しいね。。 (/_;)

643saku-2.jpg
桜がイマイチなので~ のどかな雰囲気の写真 載せておく (^_^;

643saku-3.jpg
こちらは  ふもふもフサッチ嬢と、まぁまぁ咲きすすんでるソメイヨシノ♡

・・・これも、桜イマイチなので、のどかな にゃんこ お花見も 載せておく (^_^;
643saku-4.jpg
この翌日の木曜日からは、もう お天気が悪くなっちゃって。。
雨の桜も それなりに風情だけれど、猫とのコラボは撮りにくい。。
週明けには 晴れ予報だから、桜が散らなければ、もうちょっと撮れるかな?

〆は 落ちていた桜を花冠にして とろろ氏。シブ~い おっちゃん顔で (^0^;)
643saku-5.jpg


nice!(96)  コメント(30) 
共通テーマ:ペット

ぼへ猫通信(642) 微妙な関係?! [ぼへ話]

毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!

今回は、てっぺん狙ってる(かもしれない) 若造のお話。

642bimyo-1.jpg

う~ん、と。。 この ふたり・・・ 左は、猛者・親びん  右は、若造・ハッチ
・・・1年ぐらい前から、このふたりの「微妙な関係」が展開されている (^_^;

「微妙」っていうのは、はっきり「対決モード」って感じではないけれど、
どうやら「若造・ハッチ」が、「猛者・親びん」に対して、下克上を企てている気配っ?!
・・・とにかく、親びんを見ると、絡まずにはいられないハッチ。。
642bimyo-2.jpg642bimyo-3.jpg
絡んでいっても、やっぱり 親びんのほうが 一枚上手で。。
右の写真を                拡大してみると
642bimyo-4.jpg642bimyo-5.jpg

それでも、ハッチも負けてない!
642bimyo-6.jpg642bimyo-7.jpg
ま、これ以上の「取っ組み合い」になることもなく、遊びの延長線っぽいんだけど~
若造・ハッチも、この夏には7歳に! てっぺん取りたい お年頃なのかもにゃあ (^0^;)
642bimyo-8.jpg


nice!(91)  コメント(33) 
共通テーマ:ペット

ぼへ猫通信(641) こまる観音♡ [ぼへ話]

毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!

今回は、愛らしき 観音さまを 拝みましょう ってお話。

641koma-1.jpg

うふふ~ 春のこまるさん♡ どんな季節も、やっぱり美形♡

で、この写真は、前記事の「リスが遊ぶ樹」の根もとで 佇む こまるさん (^.^)
リスが居ないときは、こんな風に 樹に寄り添って、ちょこんと座っていることが多いのです。

ん~~~ ×_×) この姿、なんか 観音さま みたい ???
641koma-2.jpg
この場所は、太い幹に 窪みができていて、それが 観音さまを祀ってる 祠のようで。

横から見ると こう (^-^)  ほら、祠に見えなくも ない でしょ?!
641koma-3.jpg

観音さまっていうのは 「人々の声を聞いて、苦しみから救ったり、お願いを聞いてくれる」
とても やさしくて慈悲深い 菩薩さま (仏をめざして修行を積んでいる人 のことらしい。

こまるさんは、その愛らしきお姿で、すでに 万人に幸せを与えている・・・ とも言えるね (^o^)
641koma-4.jpg


nice!(94)  コメント(32) 
共通テーマ:ペット

ぼへ猫通信(640) 春のリス番 [ぼへ話]

毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!

今回は、春は リスも活動的なんだね ってお話。

640risu-1.jpg

みなさん覚えてらっしゃるかしらね~
去年の秋・・・ 公園にリスが住みついて、ハッチが「リス番」してる ってお話 (→617話)

寒い冬のあいだは、ほとんどリスを見かけなくて、ハッチも忘れちゃってたみたいだけど、
すこし暖かくなってきたら、リスさんたち、かぜん活動的になってきて(!)
毎朝、数匹で、おおきな樹の枝や幹を ちょろちょろ走り回ってる

で、ハッチくんも、リス番活動 に大忙し (^.^) ほぉら、リスも 撮れました (^^)v
640risu-2.jpg
動きが速くて、あんまり上手に撮れないんだけど~
640risu-3.jpg640risu-4.jpg
リス番なんて気にせず、シイの実なんかを拾いに、 樹の下にも降りてくる リスたち (@@;)
・・・そりゃあ、もう、ハッチくん 大興奮ですよ!!!
640risu-5.jpg640risu-6.jpg
ま、匍匐前進するだけで、飛びかかる前に リスは もう樹の上に逃げちゃってるけどね (^_^;

そんな お楽しみいっぱいの「リス番」・・・ 愛好者が、もう1 増えてます♡
640risu-7.jpg


nice!(91)  コメント(31) 
共通テーマ:ペット

ぼへ猫通信(639) 柔軟性 [ぼへ話]

毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!

今回は、春はココロもカラダもやわらかく ってお話。

639nuku-1.jpg

2月も、そろそろ終わりに近づいて、春の気配が濃くなって
陽ざしがあたたかい朝は、ごはん待ちの時間も、気持ちいいね

で、そんなときに 猫のやること っていったら・・・ やっぱ、毛繕い?!
639nuku-2.jpg639nuku-3.jpg
親びんも おやじ猫だけど、カラダ やわらかいねぇ (^.^)

おっ、こっちでも♡         ありゃりゃ 超絶・フル開脚やん (@@;)
639nuku-4.jpg639nuku-5.jpg

なぁんだ、こっちも 親びん か・・・ って思ったアナタ!!!
すんごく似てるけど、ちがう猫ですよ~ (^-^)/
639nuku-6.jpg
てへへ、今週もお休みで。。ご訪問もできそうになくて、ごめんにゃさいね (>_<)


nice!(69) 
共通テーマ:ペット

ぼへ猫通信(638) へたれ(^_^; [ぼへ話]

毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!

今回は、ちょっと へたれてて お休みです ってお話。

638yasu-1.jpg

すこしずつ、あたたかい日が増えてきて、春が近づいてる感じですね(^.^)

陽ざしが ぽかぽか 降りそそぐ朝は、猫たちも、の~んびり気分 増し増しで?!
写真は、公園スタッフのお兄さんに ナデナデしてもらってる 黒白3バカ トリオ
・・・右の2匹は、ジカタビ氏とハッチ♡ 左の 黒いカタマリは 王子くん♡

今週、なにかとバタバタすることが多くて、ブログに手が回らない。。
まぁ、こんな写真でお茶を濁しつつ・・・ お休みしています。
ご訪問もできそうになくて、ごめんにゃさいね (>_<)


nice!(74) 
共通テーマ:ペット

ぼへ猫通信(637) 水仙咲いた♡ [ぼへ話]

毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!

今回は、公園の水仙が 見頃です ってお話。

637sui-1.jpg

お天気のいい日は 陽ざしがあたたかで、すこしずつ 春の兆しを感じる公園。
そんな陽ざしを浴びて、公園の水仙が 花盛りです

・・・って、紹介してくれているのは、(自称) 花の似合うオトコ・親びん (^.^)

とはいえ、なんか、そこ、あんまりいいポジションじゃないね (^_^;
637sui-2.jpg

「ちょ~っとショボい感じ ですかにゃ。。」って、ポジション変更
637sui-3.jpg
花盛りの水仙のとなりで、猫も ぬくぬくチャージで の~んびり って構図は、どう?

ああ、のどかだねぇ♡
春を告げる 水仙の花といっしょに、親びんの 笑顔も 咲きました♡
637sui-4.jpg
・・・って、春めいていた公園だけど、昨日は、雪ではなかったけど 一日中 冷たいミゾレ雨。。
それでも、今日は お陽さまが戻ってきて、凍えた空気を温めてくれています(^.^)


nice!(94)  コメント(29) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | -